

社名の「myspace」は私たちの大切な価値観と目指す方向性を表しています。
my pace:マイペース(自分に合った進度、考え方、方法)とspace:スペース(空間、私的空間、余白)を組み合わせた言葉です。
子どもたちが、「自分にあったスピードで可能性を見つけ、自由に学び成長する場所」という意味を込めています。

内容
各お子さまに対して、個別の学習計画を作成し、その子の興味・関心のある内容や能力に応じた教材や活動を準備します。個人の自己肯定感を高めるうえでも、自己決定権を尊重します。学びに向かう方法や内容を自分自身でおこない、主体的な学びを促します。また体験学習や運動などの活動を通して豊かな心と創造力を育みます。
さらに出席に関して在籍する学校と連携をとり、学校への復帰を前提として有効・適切な支援であると判断されるように努めていきます。
学習活動

体験活動

教育相談

対話

傾聴

家庭連携

学校連携

食育

ご利用料金
1日利用 | 7,000円 |
---|---|
週1回のご利用 | 20,000円/月 |
週2回のご利用 | 40,000円/月 |
月利用 | 60,000円/月 |
+
入会費 | 50,000円 |
---|---|
教材・施設費 | 10,000円/月 |
お申し込みの流れ
01
お問い合わせ
お電話またはWEBフォームにてお申込みください。
02
施設見学・体験と曜日・時間帯の ご提案
体験では、お子さまに合わせた療育を体験していただけます。サービスの不明点や、子育ての疑問やお悩みにもお答えしますので、お気軽にご相談ください。
03
ご契約
利用開始後は、アセスメントで詳しくお子さまの得意・不得意を把握し、個別の支援計画を作成します。